アヤナスとは
敏感肌の方のための優しいだけじゃない、敏感肌とエイジングケアの両立を叶えたアヤナス、ハリと弾力の効果が期待できるディセンシアの「アヤナス」について紹介します。(アヤナスの特徴はコチラ)
アヤナス 名前の由来
肌に様々な美しさをもたらし、使い続けることによって人生までも華やかに美しく彩る願いを込めた名称。
美しい模様を作る、様々な美しい彩りの意。
ハリや弾力をつかさどる成分が、しっかりと組み合わさった
美しい肌の様子。
アヤナスは敏感肌特有の「枯れ肌」やストレスによる「肌あれ」のメカニズムを科学的に解明し、原因を追求しました。
そして生まれたトリプルリペアシステムと、ストレスによる肌あれメカニズムに着目して新たに生まれたストレスバリアコンプレックスでお肌をケアできるスキンケア化粧品を開発しました。
エイジングケアラインの「アヤナスシリーズ」は、2011年9月「敏感肌は老けやすい」という衝撃の事実を元に、敏感肌専用エイジングケアラインとして登場。
それまで低刺激・レス処方が中心だった敏感肌コスメへ美肌処方を加え、守る、現状維持から「攻める敏感肌コスメ」敏感肌も美しくなれる!コスメとして敏感肌女性から多くの支持を得ました。
2016年10月リニューアルした「アヤナス コンセントレート シリーズ」は従来の美肌効果に加え、現代女性の多くが抱えているストレスによる肌荒れのメカニズムに着目し、それに対応するオリジナル複合成分「ストレスバリアコンプレックス」を新たに開発・採用した、ストレスケア処方となっています。
ディセンシアはストレス社会で戦う現代の敏感肌女性、働く女性を応援する安心・安全の敏感肌ブランドとして、更なる展開を目指しています。
●アヤナスのトリプルリペアシステム
トリプルリペアシステムは“敏感肌のための”エイジングケア
敏感肌特有の老化スピードを速める悪化因子を取り除き、肌の土台を作りながら、真皮構造をしっかりと作り上げていくことが敏感肌エイジングケアの鍵である、とディセンシアは考えました。
STEP1. 【角層】のバリア機能をアップ
ディセンシアオリジナル特許技術「ヴァイタサイクルヴェールR」で角層をつつみ、外部刺激をブロックしながら、しっかり保湿。肌本来のバリア機能を高めていきます。
STEP2. 【表皮】の微弱炎症をストップ
抗酸化+抗炎症効果を発揮する「コウキエキス」で、肌荒れとコラーゲン破壊の原因となる炎症を止め、肌ゆらぎを徹底的に防ぎます。炎症の原因物質を働かせず、美肌成分の効きやすい肌へ整えます。
STEP3. 【真皮】のコラーゲンを強化
ポーラR&M研究所オリジナル成分「CVアルギネート」で真皮構造に働きかけ、コラーゲン産生をサポート。ハリ・弾力あふれる若々しい肌へ導きます。
●アヤナスの「ストレスバリアコンプレックス」
ストレスによるダメージを内側からケア
ストレスによる肌荒れは、血行不良によって肌が冷え、正常な角層が生み出されなくなり、肌のバリア機能を低下させていました。
「ストレスバリアコンプレックス」は、ストレスに負けない正常な角層を生むために、3 種の成分を複合化したディセンシアオリジナル成分です。


パルマリン(タイトジャンクション活性)
大西洋に生息する紅色の海藻である「紅藻」から抽出したエキス。
保湿力、抗酸化力にすぐれ、さらに皮膚内部の顆粒層にある TJ(タイトジャンクション)を活性化。弱ったバリア機能を強化する効果も。

ジンセン X(血行促進)
朝鮮人参の中でも、更に効果の高い部分だけを抽出したポーラR&M研究所オリジナル成分。
ストレスなどにより滞った血流を高め、肌温を高めます。

ビルベリー葉エキス(真皮内 GABA 産生・線維芽細胞活性)
真皮内の線維芽細胞を増加させる働きに加え、リラックス成分としても知られる
『GABA※』を真皮内で増進。肌活力を高めます。
※ GABA : 天然アミノ酸のひとつ。 γ -アミノ酪酸 (Gamma Ami no But yr ic Ac i d)を略して、 GAB A(ギャバ )と呼ばれています。気持ちを落ち着かせる「抗ストレス作用」がある成分としても有名。
●アヤナスの特徴
今や女性の約 8 割と言われる敏感肌の為のエイジングケアシリーズです。
●独自の特許技術「ヴァイタサイクルヴェール」による徹底的な敏感肌ケア
●さらに、敏感肌特有の枯れ肌にアプローチし、しわ・小ジワ・たるみ・ハリ&弾力・ほうれい線・たるみ・毛穴・黄ぐすみ(糖化)などを徹底的にケア
● ポーラR&M研究所オリジナル成分「CV アルギネート」でコラーゲン産生 170%アップ
●ストレスによる肌荒れを化粧品でケア(日経ヘルス10月号でも紹介)
● ストレスによる肌荒れ・エイジング・敏感肌の悩みに肌全域からアプローチ